メモ

Solipo

http://serennz.sakura.ne.jp/toybox/solipo/

代官山のレストラン新規開拓のためのメモ

http://www.hiramatsu.co.jp/restaurants/maison-paulbocuse/ http://www.hiramatsu.co.jp/restaurants/aso/ http://www.augoutdujour-group.com/la/info.html

Adaptive Logic: http://logica.rug.ac.be/adlog/al.html

Imogen Heap "Speak for Yourself"

ラジオで聞いた。取りあえずメモ。 http://www.amazon.com/gp/product/B000B7BZM4

量子論理への道

小澤正直先生のページ:http://www.math.is.tohoku.ac.jp/~ozawa/ wikipedia:ルベーグ積分 wikipedia:C*-環 wikipedia:作用素環論 wikipedia:ノルム

FMPとFEP

wikipedia:en:Finite model property wikipedia:en:Craig's theorem

順群(quasigroup)とラテン方陣(Latin square)

wikipedia:en:Quasigroup wikipedia:en:Latin square wikipedia:ラテン方格 wikipedia:en:Problems in loop theory and quasigroup theory wikipedia:en:Small Latin squares and quasigroups wikipedia:en:Latin hypercube sampling wikipedia:en:Design of…

最近の調べもの

http://www.scholarpedia.org/article/Triangular_norms_and_conorms wikipedia:en:Loop_(algebra) wikipedia:en:Universal_property wikipedia:en:Free_object

OCaml関連の情報

http://ocaml.jp/FrontPage http://www.ocaml-tutorial.org/ja

普遍論争(Problem of universals)

wikipedia:普遍論争 http://plato.stanford.edu/entries/universals-medieval/唯名論:wikipedia:唯名論 wikipedia:アベラール wikipedia:オッカムのウィリアム 実在論、実念論:wikipedia:実在論 wikipedia:アンセルムス wikipedia:トマス・アクィナス

Beamerについて

ダウンロード:http://sourceforge.net/projects/latex-beamer/ からlatex-beamerパッケージ、pgfパッケージ、xcolorパッケージをダウンロードする。インストール:ダウンロードしたパッケージを、texmf/tex/latex/以下に展開する。展開はgzip -dc /latex-be…

素朴集合論とその周辺

関連するwikiのページをメモしておく。wikipedia:en:Georg Cantor wikipedia:en:Naive set theory wikipedia:en:Burali-Forti paradox wikipedia:en:New Foundations

PDF/X1準拠PDFファイルを作る

dvipsk→Adobe Distillerで、http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texwiki/ にある「PDFの作り方」→「Distillerの設定」に書かれている方法では LaTeX + dvips(k) で作った PS ファイルを変換する際に “Warning: Ryumin-Light not found, using Font Substit…

認識論の周辺

http://plato.stanford.edu/entries/rationalism-empiricism/#3 http://plato.stanford.edu/entries/epistemology/ http://plato.stanford.edu/entries/epistemology-bayesian/

カント「純粋理性批判」を読む際の参考

wikipedia:en:A priori and a posteriori wikipedia:en:Analytic-synthetic distinction

TeX問題再燃

取りあえず未整理のまま、いろいろリンク。 http://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/AJ25.nsf/900f7bf03cd385244925696900084026/9ed0591474f8c24e492572490021ac1f?OpenDocument#anc_c-9 http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?222542+002 http://oku…

\defと\edef

http://d.hatena.ne.jp/dachs_hippo/20070811#1186797423 http://mytexpert.sourceforge.jp/index.php?FrontPage

TeXで論文を書くテクニック

http://www.jaist.ac.jp/~n-yoshi/tips/latex_tricks.html http://www.eis.osakafu-u.ac.jp/~yabu/soft/tex/tex.html

mktexlsr

スタイルファイルを適切なフォルダ(texmf/ptex/platex/等)に置いたのに認識されない場合は、mktexlsrコマンドでls-Rデータベースを更新すること。

TeXでグラフを描く

gnuplot: http://www.gnuplot.info/ http://lagendra.s.kanazawa-u.ac.jp/ogurisu/manuals/index-gnuplot.htmlWinTPic: http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se061886.html今日一日、gnuplotをインストールして色々試してみましたが、どうも細かいと…

フリーのアイコン集

http://www.iconspedia.com/

Perlの「正規表現」の表現力について

http://d.hatena.ne.jp/ku-ma-me/20070809/p1 http://perl.plover.com/NPC/ http://perl.plover.com/NPC/NPC-3SAT.html http://perl.plover.com/NPC/NPC-3COL.html

トポロジーからコホモロジーへの道のり

数学100年分。 wikipedia:en:Abelian group wikipedia:en:Module wikipedia:en:Group representation wikipedia:en:Homology wikipedia:en:Homology theory wikipedia:en:Cohomology wikipedia:en:Algebraic topology wikipedia:en:Grothendieck topology…

Firefoxで選択テキストから辞書を引く

ConQuery: https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/231 Dictionary Search Plugin for Firefox: http://dictionarysearch.mozdev.org/

Java executable wrapper

http://jsmooth.sourceforge.net/index.php 参考:http://samurai.pose.jp/java/archives/2005/01/jsmoothjavaexe.php

UDMA対応アダプタ

PCカード:http://hsgear.ocnk.net/product/4? ExpressCard:http://hsgear.ocnk.net/product/51CFカード:http://hsgear.ocnk.net/product/61

フリーのHD消去ソフト

http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html

Firefoxをファイルマネージャとして使う

http://www.online-tech-tips.com/computer-tips/how-to-turn-firefox-into-windows-explorer-file-manager/

Pipe Streams

http://www.nextindex.net/java/IO/pipe.html

チベット問題

http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/515344/