歴史

阿部謹也先生

阿部謹也先生がお亡くなりになったそうです。「ハーメルンの笛吹き男」に衝撃を受けて以来、中世ヨーロッパをどう観るのか、ひいては歴史学とは何をしうる学問なのか、ということを教えてくれたのが先生の著作であったと思います。2004年6月に軽井沢で先生の…

「女帝容認と男系至上の矛盾」

http://gekkankiroku.cocolog-nifty.com/edit/2005/08/post_f90b.htmlこれまで、天皇が「男性である」ことが要求されているのだと誤解していて、「推古天皇とかいたんだから、女性でもいいじゃない」程度に思っていたのですが、「男系」であり「男性」である…

日本が承認していない国一覧(Wikipedia)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%8C%E6%89%BF%E8%AA%8D%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E5%9B%BD%E4%B8%80%E8%A6%A7十字軍時代の聖ヨハネ騎士団がまだ現存して「マルタ騎士団」という「国」をなしているとは知りませ…

「歴史フリークスグループ」

いろいろ調べていたら、こんなサイトを見つけてしまいました。このサイトの情報量はもの凄く、まだ全部見ていないのですが、取りあえず「ジョン欠地王ファンサイト」のアスキーアートが狂気!http://www1.neweb.ne.jp/wb/kaname/annales/annales1.htm表紙に…

カシミール3D

「カシミール3D」というソフト(http://www.kashmir3d.com/)で、ランドサット衛星から撮影した画像を3Dに変換して見られるそうなのです(図)。カシミール本体、プラグインはいずれもフリーソフトで、ダウンロードしてみました。ランドサット衛星データもフ…

13世紀の通商路

図書館で見つけた「ラルース世界歴史地図」の中に、13世紀の通商路が書かれたマップを発見。ずっとこれを探していたのだ。大抵の資料では、あっても「琥珀の道」くらいしか載っておらず、しかも都市の位置が不明瞭なため、どこを通ったのかよく分からない…