2004-06-28から1日間の記事一覧

13世紀の通商路

図書館で見つけた「ラルース世界歴史地図」の中に、13世紀の通商路が書かれたマップを発見。ずっとこれを探していたのだ。大抵の資料では、あっても「琥珀の道」くらいしか載っておらず、しかも都市の位置が不明瞭なため、どこを通ったのかよく分からない…

「社会史とは何か」阿部謹也著

「<自分の中を掘る>ということ」より p.31-32 『「解る」とは「それによって自分が変わること」です。これは私の恩師の上原専禄先生の言葉なのですが、私もそのように考えます。「解る」ということは、ただ知るということ以上の、たとえば個人の人格にまで…

筆先を研げ

こちらが医学の「特定病因論」についてと、阿部謹也先生の「社会学とは何か」について書こうとして書き終わらず、結局中嶋君の話だけアップしている間に、「ターザンカフェ」*1のターザン山本氏は四本も面白いコラムをアップしているではないか。「脱ボブサ…

中嶋君、前田日明に教わる

写真を見た瞬間、なんだか反りが合いそうだと思った。今回は一回限りのセミナーだったようですが、その方向性だと直感。ファンサイトで「五代目タイガーは彼で決まり!」という発言を読んだときは違和感があったのに。こういう直感はどういうところから来て…